スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- 2019.05.14 Tuesday
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
「中日新聞」主催の花火大会
岐阜県の花火大会としては一番盛大なのかな?
3万発が打ち上げられます。
でも車を留める場所でいつもてこずるので、
もう何年も足が遠のいていました。
ところが、県庁前からシャトルバスが出ると知り、
それだったら久々に出かけてみよう!って事になりました。
せっかくだから、浴衣を着て行こうと、娘時代の浴衣の中からお気に入りの
3枚を出し、帯の色やらあれこれ考えていた私。
・・・と、そこへ1本の電話が・・・
次男からでした。
横断歩道を自転車で渡ろうとしたら、右折してきたタクシーにひかれそうになり、
自転車に急ブレーキをかけたら前のめりに一回転し、転んだせいで右腕が
やばい位痛い・・・との事。
タクシーは次男がゆっくり起き上がるのを車内から確認するが早いか立ち去って
しまったそうです。
とりあえず、急いで次男の元へ・・・
病院でレントゲンを撮ると案の定骨折していました。
骨折だけですんで本当によかった話をしながら、
ギブスで固められた次男と共に、今度は昭和区警察署へ・・・
ナンバーだけは覚えて控えていた次男。
次男がその時の状況を色々説明したのですが、結局現場の交差点が、
隣の千種区の管轄だからそちらの警察へ行ってください。と言われ、
愕然としつつも、千種区警察署へ・・・
再び、その時の状況説明。
しかし、
倒れた次男の前でタクシーは急停止し横断歩道上には進入していなかった事。
タクシーと接触はしていなさそうである事。
(自転車にそれらしい損傷がない)
次男もブレーキで前に1回転する程スピードが出ていた事。
(ちなみに自転車は前輪ブレーキタイプで、スピードの出る車種)
などを指摘され、あまりタクシーに非がある訳でもないと言われてしまいました。
一応、ナンバーをタクシー会社に確認してみるとの事。
まだ病院から診断書も受け取っておらず、結局進展のないまま、
警察署を後にしたのでした。
今日、CTを撮った次男。
このまま骨がくっついても、元のように動かせるようにならないと言われ、
手術する事になりました。
手術した場合の方が治りも早いのだそうです。
なんだか、バタバタした2日間。
花火大会の事などすっかり頭から飛んでいましたね(^_^;)
九州旅行(研究室の旅行だそうです)を7日に控えていた次男ですが、
手術は3日間の入院が必要という事もあり、
キャンセル・・・
8月中に済ませたい実験も、左手だけじゃ進みそうにもないと、
かなり落ち込んでおりますが、
色々悩む本人をよそに、
負傷が右手だけで済んで・・・
命に別状がなくて・・・
つくづく良かったと思う母なのでありました
警察って、本と杓子定規で頭来ますね.
それに、タクシーの方に味方するなんて。。。
次男さん、ナンバー覚えていたなんて、さすが若いです.
私なんか覚えようとしても全部は無理です.
手術をしなくてはならないなんて、やはり向こうにも責任もってもらいたいですね。
浴衣、大事に取っていらっしゃるのね.
私は何度か着ると処分してしまっています。